いつか世界で活躍する「誰か」にSpotlightを。

WORKS with Key Element

〈ライター募集〉徹底的に取材し、書いて伝えることで「誰かの価値観を広げる」。

Writer|瀬戸 花音
  • 読了目安時間:7分
  • 更新日:2018.11.28

記事を書くことをただの作業にしたくない。

-学生の価値観を広げるということを意識して記事を書いているということなんですが、記事ができるまでにライターの皆さんにはどのような業務がありますか?

妹尾 記事制作の流れとしては、まずは取材対象を探すことから始めます。おもしろい人いないかなとか、みんなが知らないような会社ないかなとか。

切り口はなんでもいいんですけど、これなら読者に興味を持ってもらえるなという取材対象を探して、どういう記事にするかという企画提案書を作ります。それから取材依頼のメールを送るんですけど、これは返ってこない場合もありますね。

それから取材の日を決めて、取材当日までに質問を深く考えたり取材対象について詳しく調べたりっていう準備もします。取材当日は、考えておいた質問はもちろんなんですけど、相手の返答次第で臨機応変に内容を深めていけるといいですね。それを録音して、文章にして記事になるっていう感じです。

-取材対象を探すときって、どういうふうに探してますか?

妹尾 僕の場合は、話題になっていることで自分が興味のあることについて調べます。最近だと僕は人工知能について興味があったので、「人工知能 京都 大学」とかで検索すると、結構出てくるんですよね。なんでもいいってわけじゃないんですけど、そういうところから関連するものを見ていくと、知らなかったことを見つけられたりもするので。

-なるほど。記事制作以外のお仕事って他に何があるんでしょうか?

糸田川 今のところ、内部戦略と外部戦略くらいですか?

内部に関しては、どうやったら組織が効率的に動くのかとか。目的が実現しやすくなる土台作りっていう感じですね。

外部だと、「学生の価値観を広げる」ということに合ってる人ってどんな人だろうとか、どういう伝え方をしていったらいいだろうとかっていうことをミーティングで話し合ってます。あとは採用担当ですかね。

美馬 そうですね。今は僕と瀬戸さんで新しいライターの採用について考えてるんですけど、「採用担当をしたい人を採用したい」みたいなところもありますね。人と関わることが好きだとか、ライターもやりたいけど組織をどうしていくかを考えることが好きだとか、そういう人を採用したいです。

-採用についての話が出たんですけど、ライターの皆さんから見て、ライターに必要なことってなんだと思いますか?ちなみに私は「責任感」だと思うんですけど。

糸田川 責任感って例えば?

-あ、私が質問されてしまいましたね。例えば、取材対象の人に迷惑をかけるようなこと、連絡を途中で返さなくなるとか時間を守らないとか、そういう無責任なことは記事を書く以前の問題ですよね。あと、記事を書くということに責任を持てる人じゃないと。自分が話したこと、自分が聞いたことを書くわけだから、自分の発言に責任が持てないとだめだと思います。

美馬 うん。僕もそうだと思います。時間を守るとか連絡をするとかそういう基本的なことが守れる人。あとは時間があってコミットできる人。

妹尾 瀬戸さんが言ったこととちょっと似てるんですけど、結局取材対象の人と会うのは、読者ではなくて僕たちライターなんですよね。

僕たち次第ですごく面白くも書けるし、すごくネガティブにも書けるわけじゃないですか。読者の人からしたら取材対象の人を見てるつもりでも、実際は僕たちが取材して切り取って作り上げた記事を見てるんですよね。だから、そこに齟齬や脚色がないように、よりリアルに伝える責任があると思うんです。

糸田川 そうですね。そのために取材対象へのリスペクトは必要不可欠ですよね。


>> 次頁「知らない生き方を提案できる記事を。」

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で[公式] ビックイヤーをフォローしよう!