いつか世界で活躍する「誰か」にSpotlightを。

内定者インタビュー

“やりたいことがなかった”自分が、リクルートライフスタイルを選んだ理由。

Writer|島谷 あかり Writer|島谷 あかり
  • 読了目安時間:6分
  • 更新日:2017.10.11

何事も、目的を持って動かなければ意味が無い。

-会社に入ったあとの将来像は?リクルートは卒業して起業家になる人が多いイメージですが、起業に挑戦したい気持ちはありますか?

今のところ、卒業はあり得ると思いますが、起業は無いですね。それより、ふわふわしているのですが、参謀というか会社の創業メンバーの様なものになりたいです。重要人物の傍らにいるあの参謀です。僕は自分で思いを発信するというよりは、その人たちを助ける参謀タイプだと思っています。

創業メンバーとしてみんなで語り合ったり、飲んだり、時に大きな決定を下したり、みたいなの楽しそうじゃないですか?笑 まぁ本当に僕は楽しく働きたいと思っています。

-では、私自身3回生というのもあって、夏にどう動いたのか教えて欲しいです。

僕はベンチャー一本でインターンを受けていました。最終的に大体10社くらいのインターンに参加しましたね。

-えぇ、多いですね。サマーインターンで得られたものはなんでしたか?

とにかく色々な人と出会える事です。社員さんと仲良くなって、面接練習をしてもらったり別の会社紹介してもらったりしたのは本当に良かったです。また、意識高く動いていた学生に刺激を受けて、僕も長期インターンを始めようと意識が変わった訳ですし。

「新規事業立案」や「企画力」のようなスキル的な面の向上を目指すのも悪くないですが、自分なりに目的を持ってサマーインターンに臨むといいと思います。僕の場合は、人との繋がりでした。

-就活でこれは苦労した、ということはありますか?

僕は就活が本当に楽しかったし、苦労も特にないんですよ…。強いて言えば、夏のインターンで内定を貰っていたのですが、その辞退ですかね。夏の時点ではまだほかに行きたい所が出てくることもわからないじゃないですか。なので、一度しっかりお会いして自分の考えをきちんと伝え、お断りをさせてもらいました。

-就活全体を通して気を付けていたことはありますか?

入ってから「やっぱり違った」というのは避けたかったので、自分と企業お互いのためにも素を出す事は心掛けていました。でも、素を出すのも案外慣れないうちは難しくて、そういう意味で面接練習は必要でしたね。サマーインターンで社会人と会って、面接練習してもらったのはよかったです。

あと、これはアドバイスにもなるのですが、自己分析するにせよサマーインターンに行くにせよ、目的を持って行わないと意味が無いと思います。自己分析もするのはいいけど、なんでするのかは考えた方がいいです。

小学校から自分の歴史を遡って、「自分はこんな人間だ!」とかなると思うんですけど、本当にわかっているのか疑問なんですよね。それより更に踏み込んで、なぜこの時楽しかったのか、なぜこの時やる気になっていたのかを掘っていくといいと思います。ぼくもこれで、自分に小規模が合っていることが分かりましたし。何事も、なぜこれをやるのかという目的をはっきりさせてから行うといいと思います。

-確かに柳澤さんは、目的を持ってシンプルな選び方や行動をしてらっしゃるように感じました。では最後に柳澤さんにとって働くとはどういうことか教えてください。

究極、社会的意義がある趣味かなと思います。常に社会的意義を意識していなくても、お金を生むならおそらく何らかの意義があると思うんですよね。僕は趣味が多い方でもないですし、将来したいことがあるわけでもないので、働くことが趣味になってたらいいなと思います。僕にとって仕事は、社会貢献しつつ、自分が楽しめることであればいいなと思います。

本日はありがとうございました。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で[公式] ビックイヤーをフォローしよう!

内定者インタビュー一覧