いつか世界で活躍する「誰か」にSpotlightを。

社会人インタビュー

年収100万円から1億円。元P&Gトップセールスが選んだ実力主義の世界。

Writer|ビックイヤー編集部 Writer|ビックイヤー編集部
  • 読了目安時間:12分
  • 更新日:2016.09.07

慶応や早稲田の奴らより、いい会社へ

–転職時には他の企業とか検討されなかったのでしょうか。

してないですね。

–他の企業も見てみたいなと思われなかったのでしょうか。

思わなかったですね。学生時代の就職活動を徹底的にやりましたから、改めて色々な選択肢を検討する必要がなかったからだと思います。仮にP&G Japanの評価制度が年功序列でなく、P&G Méxicoのように年齢に関係なく優秀な人はドンドン上に行ける制度であったなら、辞めていなかったですから。この転職で改善したいポイントは本当にそこだけだったんです。なので、色々な選択肢を見る必要はありませんでした。

–学生時代の就職活動を徹底的にされたとのことですが、具体的にどのようなコトをされたのでしょうか。

一般的に大学3年生から就職活動を始める方が多いと思いますが、私はもっと前から準備を始めました。例えば友人と研修や調査を兼ねて海外へ行ったりもし、面接で話すことに困らないように準備し続けました。もちろんインターンシップなどもやりました。何もしないと、いい大学の奴らに負けると思っていましたから、本当に準備は念入りに行いました。一時期、ご飯もほとんど食べずに没頭してしまい、体重が8kg程減ってしまったこともあったくらいでしたから。

–“ご飯も食べずに”ですか、凄いですね。なぜ、そこまで徹底的にやられたのでしょうか。

私は大学受験で失敗してましたので、その悔しさがあったからだと思います。『絶対、慶応や早稲田の奴らより、いい会社へいく!』と心に決めてました。その甲斐あって、面接では一度も落とされたことはありませんでしたし、最終的にP&G Japan以外にもサントリーとANAから内定を頂くことが出来ました。

–全て超優良企業ですね。その中でなぜP&G Japanを選ばれたのでしょうか。

1つは自身が頑張り、数字を残せれば、早い段階から上に行け、同期とも頑張った分だけ差を作ることが出来る競争環境だと伺っていたからです。しかし、これは入社後、必ずしもそうではないことを知りましたが。もう1つは、P&G Japanに尊敬できる方がいたからです。その方はもちろん優秀な方だったのですが、それだけではなくP&G Kenyaに行って、日用雑貨を少しでも普及させ、ケニアの生活水準の向上に貢献したいという夢をお持ちでした。ケニアはまだまだ日本のように日用雑貨が当たり前のモノではありませんので、それを少しでも改善したいと。そのお話を伺った際、P&G Japanには優秀なだけでなく、大きな夢を持った方がいる凄い会社なんだと強く印象付けられました。

一度は厳しい環境で自分の力を試してみたかった

–転職に関して親御様から大反対にあったと伺いました。親御様はP&G Japanを辞めて欲しくなかったのでしょうか。

大学受験での失敗を挽回しようと就職活動に力を入れていたことを両親は知っていましたので、確かにP&G Japanの内定を一番喜んでくれたのは両親でした。しかし、P&G Japanにいるべきだという考えでもなかったみたいです。

–では、なぜ親御様は反対されたのでしょうか。

本当に色々と複雑で・・・・。

–込み入った事をお聞きしてすいません。お話頂ける範囲で構いませんので。

先ほどお話した通り、現職のマネージャー兼ヘッドハンターにお会いしたのが、転職活動の始まりだったんですが、その際、両親にもその方にお会いすることや転職を考えている旨を伝えていたんですね。すると、父が気を利かせて知り合いの経営者の方に、私のプロフィールを添付したメールを出してしまいまして。私もCCに入っていたのですが、そのようなメールを父が出すことを事前には知らなくて。そうすると向こうから返事が来るわけですよ。○○なポジションなら用意できますが、みたいなご連絡が。でもそれは私が求めているような環境ではなかったので、それらを全て断って現職への転職を強行したんです。

–それで仲違いを?

はい。また、そもそも両親は私の現職の業界に対してあまり良いイメージを持っていないみたいで、それもあったみたいです。今思えば、もっと両親と始めにキチンと話し合っておけば、ここまでこじれることはなかったと思い、反省しています。

–未だにお母様とは会われていないとお伺いしましたが。

転職後は一度も会えてないですね。父とは何度か話すことが出来、私の想いを以前よりは理解してもらえるようになりましたが。

–転職されたことを後悔していますか。

それはないです。どうしても一度は現職のような厳しい環境で自分の力を試してみたかったので。ただ少しでも早く仲直り出来るようにしたいとは思います。


>> 次頁「鼻先にニンジンをぶら下げるようなやり方はフェアではない」

これより先をご覧頂くためにはログインが必要になります。

無料会員登録

社会人インタビュー一覧